NEWS
[ Spectator 新刊「コペ転」 vol.36 ] 入荷しました
Spectotorの新刊入荷したてホヤホヤです。読みやすさにコダワって、本誌の中身も「コペ転」したいつもと違う雰囲気ということなので読むのが非常に楽しみです。
さて「コペ転」 !?
60歳くらいの方だと、あ〜コペテンね。となるんでしょうか?
カントが「コペルニクスの地動説」に因んで考案した「コペルニクス的転回」という言葉だそうです。日本では1970年代頃に「コペ転」と省略する言い方が若者のあいだで流行したということです。
星や太陽が地球の周りを動いているのがもうド常識な世の中で実は地球が回っているというコペルニクスのごとく一般常識とされていることを強く疑い、人生や仕事の矛先を180℃転回させた7人の無名の人々の特集です。そんな7人の稀有なヒストリー & ライフに耳を傾けられるさすがスペクテイターなドマニアックな1冊。ぜひ!
バックナンバーも販売中ですので合わせて興味のそそられる特集を買い込んで雨の多くなる6月にじっくり読み込んでみてください。

-
-
-