NEWS
{ 芽育雪板 -make- snowtoy } 2017-18 杉ハイブリッドモデル 制作予約受付中
もうLADE STOREでは言わずと知れた雪板ムーブメントのパイオニア五明淳によるオリジナルデザイン、ハンドシェイプで1本1本仕上げられる芽育雪板 SNOWTOY。
2017-18シーズンでは素材の木に大きな変更があります。兼ねてから本人が言っていた輸入材ではなくなるべく国産材を使用したいということが実行に移されるわけです。国産の杉材を使用した杉ハイブリッド素材を使用した芽育にアップグレードされます。
トップ材の杉の木目の美しさがかなり印象的です。見た目の違いだけでなく強度も上がります。そして一番の違いは気持ちですね。雪板はメンタルがすごく大切なので気持ちは大事な部分です。
色々な思いをめぐらせ、ついた雪を払いながらこの杉の木目に後ろ足を置き、意を決して前の足を置き板がスーッと動き出す。想像してこりゃたまらんという大事にとことん乗ってくれる人にオーダーしてもらえたら幸いです。
パウダーをフリーライドするならNatural Hi! 足の大きさや体重でBasicかWideかは決めるといいと思います。
仕上げはサンドグリップ加工、ソールの布貼り加工がされていません。画像のように好きな場所にウレタンの滑り止めを貼り付けて乗るもサンドグリップ加工のオプションを選ぶこともできます。布貼りをするとより丈夫になり、滑走性能も上がりますが反面重くなります。画像2枚目が布貼りなし、画像3枚目は布貼り加工済みソールで、こちらはオプションで選択できます。
Natural Hi! 2017-18
http://ladestore.com/?pid=89198364
春のミニセクションやコーンスノーライドなどもっとスケートよりのフリースタイルな乗り方ならShort Deckです。子供から大人まで少ない雪でも狭い場所でも気軽に遊べます。雪遊びの幅がぐんと広がる遊び道具です。
Short DeckもStandard、Fatは体重や遊び方で選ぶといいです。Short Deckはサンドグリップ加工、チャンネル加工、布貼り加工がされた仕上げです。
SNOWTOYS Short Deck Standard 2017-18
http://ladestore.com/?pid=101097303
SNOWTOYS Short Deck Fat 2017-18
http://ladestore.com/?pid=101097103
ご質問等もどうぞお気軽に!
来シーズンこそは芽育雪板で!という人、もう一本という人、少量生産で制作時間もかかるものですのでシーズンに入ると手に入れるのがかなり厳しくなります。どうぞ先行オーダーをお願いいたします。
4/16(日)月山スキー場 メーカー合同試乗会でも芽育の試乗ができます。五明淳くん、そして芽育ライダーの小松吾郎くんも参加予定です。色々見たい乗りたい聞きたいという方は是非月山試乗会お越しください。
4/16(日)月山スキー場 メーカー合同試乗会
http://blog.ladestore.com/?eid=2113
-
-
-