NEWS

[ LADE custom order Beanie ] 2015年内納品オーダー受付終了日 9/6(日)

20150901001.jpg [ LADE custom order Beanie ] 2015年内納品でのオーダー受付終了日 9/6(日) にさせていただきました。 8月最終週末の土日で多くの方に那須店舗に来ていただきビーニーをカスタムオーダーいただきました。本当にありがとうございます。珍しく自分は朝からちょっと体調が悪くあまりばっちりなオーダー受付やアドバイスなどができなかったのではと、健康管理は大切だなと反省しております。 そして同時に月末ということもありLADEビーニーの取り扱い店舗さんにもこれまたかなり多くのオーダーをいただきました。ありがとうございます。 予想を大幅に上回る受注数ですでにLADEとしての年内納品で生産できるキャパを超えてしまいました。なのでここで年内納品での受付は締め切りさせていただこうというところなのですが、今年も従来どおり9月中旬に締め切り予定とアナウンスをさせていただいていましたためいきなり締め切るのも身勝手なようで気が引けるので次の週末までの9/6(日)を年内に納品させていただくビーニーのカスタムオーダー受付終了日と設定させていただきました。 カスタムオーダーの受付は一年を通して受付しておりますのでもちろん9/7以降もオーダー可能ですが納品は年明け2016年1月から順次ということになります。どうぞご理解よろしくお願いいたします。 === 余談ですが、、、求人です。ご存知の方がほとんどかと思いますがLADE custom order Beanieは家内制手工業な規模でハンドクラフトで製作しております。編み手2名、縫い手1名が主な作業人数でプラス縫製の下準備作業を1名の方に手伝ってもらっているという具合です。 そのため年間製作できる数量に限りがあり最近では7月を過ぎるとオーダーから3ヶ月は完成までに時間がかかってしまうという状況です。(たいした数量を作っているわけではないので景気がいいという自慢話ではないです。) そこで以前にもちらっと触れましたが編む、縫うといった仕事をされたい方、できる方。できれば雪山でのアクティビティ(遊び)を愛する方。寒~い雪山でがっつがつ行動しても調子のいいビーニーを作ってやるという熱いパッションをお持ちの方がいらっしゃったら是非LADEで一緒にビーニー作りましょう。 現在のLADEの製作拠点は飯豊(山形県)、店舗は那須(栃木県)です。お近くの方やその中間の方ですとなお嬉しいです。 製作ピーク時期なので冷やかしや月給いくらだみたいな大雑把な質問はちょっとご遠慮願いたいのですが興味と気持ちのある方はどうぞお気軽にコンタクトください。 コンタクト先はここに記載しませんのでちょろっと調べてご連絡いただければ幸いです。 LADE Beanie 製作者兼 LADE STORE 店主 会田 Herschel 通販