【 MIZU / V8 Stainless Steel Bottle 保温保冷ボトル 】
【 MIZU / V8 Stainless Steel Bottle 】
ペットボトルの生産消費を続けることに警鐘を鳴らすウォーターボトルブランドMIZU。この季節にマッチした保温効果のある真空二層構造のステンレスボトルです。最長12時間の保温と18時間の保冷機能があるので冬場は山や屋外のアクティビティや仕事などに、夏場も冷たい飲み物を外に持ち出せます。何度も繰り返し使えるのはもちろんライフタイムワランティーもつき、かつ使用できなくなった時には100%リサイクル可能素材で出来ているというMIZUらしいプロダクトです。
余談ですが最近急速にコンビニでドリップコーヒーが普及しました。缶コーヒーに比べたら資源面でも飲む人の健康面でも味でも格段に良いいのですが、残念なのは持ち込んだこういった自分のマグやボトルに対応していないことです。やはりあの使い捨て紙カップはもったいないしすぐ冷めます。こういう保温効果のあるボトルに注げる機械だったらもっといいのになぁと思っております。海外では当たり前にコーヒーショップに自分のボトルを持ち込んでコーヒー買っていますのでいいことは真似したいですね。
余談はさておきV8 800mlのステンレスボトル 2色ありますのでチェックしてみてください。
(追記)
ペットボトルの消費サイクルがアニメーションでわかりやすく説明されているアメリカの動画です。英語なので画面下の『字幕』で日本語字幕ONにしてご覧ください。
TVなどではペットボトル飲料を販売する側のイメージや言い分が自分たちに多く入ってきます。こういうものも見て自分の中で考えて判断して自分でバランスを取るのがいいんじゃないでしょうか。ペットボトルもMIZUなどのボトルも消費を煽られて買うのでは結果は同じです。MIZUボトル買ったけど結局使わずペットボトル買い続けてますってのはより一層ゴミを増やしているわけですから。その人の考え気持ち次第。どちらも知った上で自分で判断ってのがいいと思います。
ちなみにこういう日本語字幕つきのわかりやすい動画って日常英会話の勉強になります。